Atelier Bonryu
zone plate photography

Atelier Bonryu
zone plate photography
初めて撮影したときのゾーンプレート写真です。我が家の近くにある茨城県庁の周辺と水戸を代表する偕楽園およびその隣の茨城県立歴史館です。これらの風景はこれから何度も被写体として登場するはずです。撮影機材の条件は次の通りです。
私がゾーンプレート写真を始めたときには、既に、カメラもデジタル一眼レフに乗り換えていましたので、写真は全部デジタル・ゾーンプレート写真(DZPP: Digital Zoneplate Photograph)です。まずは、2種類のゾーンプレートを使って写真を撮りました。 写真はスライドショーで見ても良いですし、写真をクリックして大きな写真にしてみることもできます。
Olympus E-300, ZP#1: f=55 mm, 29 zones, ZP#2: f=90 mm, 13 zones
始めてのゾーンプレート写真:県庁と偕楽園